どうも。
前回のHOI3はドイツでプレイしていましたがOS再インスコしたのでセーブデータ消えました(バックアップとるの忘れてました・・・)
で、今回はまたドイツでやるのも面倒だし海軍大好き!(艦これの影響)という訳で日本でプレイしていきます。

よろしく

よろしくお願いします

さて、いきなりだが盧溝橋事件が発生した

下劣な中国人め!即反撃するぞ!

無理

え?

満州に日本軍などいない

ヒェッ~wwwwwwww

陸軍は朝鮮半島に移動させたんで。国境での反撃は無理。

満州での利権がぁ・・・

ヘーキヘーキ、すぐ中国制圧するから

VP制圧いいゾ~これ

はい、閻カス逝きました~

満州にいる敵の残党を包囲殲滅していくゾ~

あ~、経験値おいしいっすね~^^

ついでに共産党も滅ぼしておいた

ついで扱いされる共産党がかわいそうになってきた

VP一つしかないし、史実でひどいことやってるからね。仕方ないね

それに兵力もほとんど満州方面に出したから守りが弱い

ということで国民党も逝った

あっけない

にしても領土広いなぁ~、治安部隊動かすの面倒だし山西軍閥傀儡化するかぁ~

ところでまだ38年ですがどうします?ソ連でも攻めますか?

いや、ソ連も後に攻めることになるがその前に英領インドを攻めるから広西軍閥を傀儡国家にしておこう

という訳でVPを瞬時に制圧し傀儡国家にしました

戦闘シーンすら写されない広西軍閥。

VPに突撃して制圧するだけだから特に面白く無いのでカットしました

これからの方針としてはドイツがポーランドに宣戦布告したと同時に連合国と開戦したほうがいいと私は思うが二人はどうかね

私としては作戦遂行能力を十分に保持していると思えるので賛成です!

私としてはその意見は反対です!ほぼ初期状態の海軍では米英の艦隊には勝てません!

そのことなら安心したまへ、米国に優秀な諜報員を送ったため当分連合国に参加することはないだろう。したがって今回は実質英国のみとの戦争になるだろう

あ、じゃあいいっすよ(手のひら返し)

じゃあ早速戦争準備しましょうね~

あ~いいっすね~

あの、総理・・・こんなことしててもアメリカは黙っていてくれますかね・・・?

海の向こうだからヘーキヘーキ。それにどーせドイツに目がいってるから大丈夫っしょ

それに、まだニュージーランドは生きてるから。

併合しないんですか?

吸収するよりこのままのほうが戦時体制でおいしいしまぁ、ね?

外道っすなぁ
最近HOI3のAAR作者が増えたみたいですね。長らく更新がなかったしその新しい人のAARが面白かったので嬉しいです。しかしそれと同時にちょっとうらやましいな・・・と思ってます。私はWikiのAARに書く勇気がないので・・・。
まぁ、このAARの出来が良かったら書こうかな、と思ってます。完成がいつになるかわかりませんが・・・
あ、あとはPAYDAY2を買いました(9月の頭あたりに)で、そのプレイ動画をあげようかと思ってるんですが1プレイが長くて動画の編集があんまり進んで出ません。ちまちまと編集してますがこれも完成がいつになるかわかりません・・・
少しづつではありますがいろいろと作業をしてますのでしばしお待ちを。
それでは次回まで。
HOI3 日本プレイ 偉大なる帝国その2へ続く